株式会社NEXT CREATIVEの訪問時の会話キッカケ
株式会社NEXT CREATIVEに行くときに、お時間があれば「古賀政男音楽博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
代々木公園駅の近くにオススメのお店はありますか
古賀政男音楽博物館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
株式会社NEXT CREATIVEのいいところはどんなところですか
」
google map
小田急線の代々木八幡駅
京王井の頭線の駒場東大前駅
京王井の頭線の神泉駅
2023年06月03月 13時
アイドル楽曲提供オーディション!MIX-LINE AUDITION !!
2023年03月22月 18時
株式会社NEXT CREATIVE、プラスチックを原料とした油化事業で「災害に強い日本」を目指す豊富士商事株式会社をPR動画制作でサポート
歌手・木山裕策とインフルエンサー・なみめろが油化事業を徹底取材
株式会社NEXT CREATIVE(本社:東京都港区、代表取締役CEO:安部智広、以下「NEXT CREATIVE」)はこの度、豊富士商事株式会社(本社:静岡県裾野市、代表取締役社長:赤松剛、以下「豊富士商事」)のPR動画を制作しました。
豊富士商事は、裾野市からの委託を受け、市内のごみ収集とプラスチックを原料とした油化事業などを展開する企業です。今回NEXT CREATIVEがプロデュースしたPR動画では、歌手・木山裕策とインフルエンサー・なみめろが豊富士商事の本社を訪問し、赤松氏の案内のもと工場の見学を行い、油化事業について取材しました。
『歌手・木山裕策とインフルエンサー・なみめろが油化事業を徹底取材』
YouTube PR 動画:https://youtu.be/Zs54dJNjX5E
豊富士商事の油化事業のきっかけ
豊富士商事代表取締役社長の赤松氏は、中学生時代に故郷・大分県の海で、海外から流れ着いたごみを目にし、プラスチックのリサイクルに興味をもちます。東日本大震災の際に、津波によってさまざまなものが流されたこと、裾野市に軽油が届かなかったことを受け、油化事業に着手しました。
以降同社は、廃プラスチック油化装置を導入し、ペットボトルのキャップから作ったリサイクル油を生成。プラスチックから生成した油を私有地で使うための販売許可を、日本で初めて取得しました。
ペットボトルのキャップから油を作るまで
豊富士商事では原料となる廃プラスチックを分別後、熱軟化性樹脂減容機にてインゴット化。廃プラスチック油化装置にインゴットを入れて熱分解し、ガス化と冷却の工程を経て油となります。
同社の導入している油化装置では、1回あたり20キロの処理能力をもち、40分~60分程度で廃プラスチックとほぼ同量の軽油が生成できます。
同社では現在、1日60リットル(灯油缶3本分)を生成しており、完成したリサイクル油は、同社の私有地で使用するフォークリフトや発電機を動かす燃料として利用して活用しています。
油化事業の課題
豊富士商事が取り組む油化事業は、世界的にみても普及にはまだまだほど遠いのが現状です。赤松氏は油化事業が普及しない課題について、廃プラスチック由来の油の使い道がないことを挙げています。
現在プラスチックをリサイクルした油は、軽油として認められていません。そのため、道路交通法の下では使用できず、買い手もいません。さらに赤松氏によると、油化機を作るための補助金は出ているものの、用途がないことから廃プラスチックから油を作るための補助金制度は存在しないといいます。
このようなさまざまな背景があり、これまで油化事業に取り組んできた企業もコストが回収できず、事業の撤廃を余儀なくされてきました。
赤松氏は今後、道路交通法が改正され、廃プラスチック由来の油が自動車燃料として販売・消費されることを目標としています。
油化事業の普及がもたらす日本の未来
赤松氏は油化事業の発展について、廃プラスチック由来の油の販売経路と使い道を確立させることがキーポイントになると話します。
まずはプラスチック製品を使い終わったあとはリサイクルに回すこと、そして油を生成し、販売できるスタンドが各地にできること、廃プラスチック由来の油を利用できる選択肢が増えることが、豊富士商事が目指す社会です。
同社が掲げる未来の日本が実現されると、災害時に燃料が手に入らなくなった際も電源が確保でき、避難所に明かりを灯すことができます。さらに事業を止めることなく、日常に近い形で営業を継続できる企業が多くなれば、「災害に強い日本」を作り出すこともできるのです。
■豊富士商事株式会社概要
会社名 :豊富士商事株式会社
代表者 :代表取締役社長 赤松剛
所在地 :静岡県裾野市伊豆島田341-1
事業内容:産業廃棄物・一般廃棄物収集運搬業務・一般廃棄物処分業務、ビルクリーニング業務、一般貨物自動車運送業務、警備・保安業務の請負
URL :https://www.toyofuji-shoji.com/
<代表取締役社長 赤松剛氏について>
大分県出身。中学卒業後に土木会社に就職すると、平成12年に第二東海自動車道・近畿自動車道建設の仕事で静岡県へ。平成15年2月に豊藤商事株式会社にごみ収集車のドライバーとして入社し、平成18年6月に主任に就任すると、平成22年6月に代表取締役に就任。東日本大震災以降、油化事業の発展に尽力する。
■木山裕策について
オーディション番組への応募をきっかけに、2008年2月6日にシングル「home」でメジャー・デビュー。オリコン最高位7位を記録すると、同年12月31日の『第59回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たす。現在はTBS「開運音楽堂」内のコーナー『開運音楽堂NEO 8』でMCを務めるなど、精力的に活動している。
■なみめろについて
北海道出身、保育士として働きながらライバーとして活動するインフルエンサー。TBS「 開運音楽堂」内のコーナー『開運音楽堂NEO 8』でMCを務め、同エンディングテーマを担当するなど、幅広く活躍している。
■株式会社NEXT CREATIVEについて
イベント企画・運営からコンテンツ制作、インフルエンサーマーケティング事業などを展開。『もっとおもしろく』をコンセプトに、次世代を担うアーティスト・クリエイター・企業と共に、新しいコンテンツやサービスを生み出しています。
<株式会社NEXT CREATIVE概要>
会社名:株式会社NEXT CREATIVE概要
代表者:安部智広
所在地:東京都港区西新橋1-22-4 SpaceR 2F
設立 :2021年12月
URL :https://www.next-creative.co.jp/
<プレスリリースに関する問合せ先>
株式会社NEXT CREATIVE
info@next-creative.co.jp
アイドル楽曲提供オーディション!MIX-LINE AUDITION !! vol.1 開催決定しました! 『アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ』などの楽曲を手がける【出口遼】が現役アイドルに楽曲を提供!さらに完成した楽曲は複数のラジオ局でパワープッシュ!
MIX-LINE AUDITION!! Vol.1アイドル編では配信審査は行わず、投票審査にてグランプリを決定!受賞されたアイドルは、【出口遼】の楽曲提供やラジオ局でのパワープッシュに加え、プロの手による都内でのレコーディング、主要音楽配信サービスでの配信代行も行います!
現在活躍中はもちろん、結成したばかりのアイドルの皆様も、さらなる飛躍を目指すアイドルの参加をお待ちしております!
MIX-LINE AUDITION !!とは?
『もっとおもしろく』をコンセプトに次世代を担うアーティスト・クリエイター・様々な企業と共に新しいコンテンツを生み出していくプロジェクトです。
出口遼
出口遼
作曲家、編曲家、作詞家、ベーシストとして活躍。「アイドルマスター シンデレラガールズ」を始め、多数の有名アニメ・ゲーム音楽制作、アーティストへの楽曲提供を行う。
審査スケジュール
応募締め切り:
2023年4月18日(火)18:00まで
投票期間:
2023年4月26日(水)18:00~2023年5月1日(月)21:00
投票結果発表:
2023年5月2日(火)18:00予定
グランプリ【1組】
・出口遼によるオリジナル楽曲の提供
・都内スタジオにてレコーディング
・地上波キー局のTV音楽番組への出演
・Shibuya-CrossFM番組に出演
・完成した楽曲は複数のラジオ局でパワープッシュ
・主要音楽配信サービスでの楽曲配信
準グランプリ 【2組】
・Shibuya-CrossFM番組に出演
・自身の楽曲を弊社指定ラジオ番組でオンエア
応募資格
活動中のアイドル(ソロ、男女問わず)に限ります。
メンバーに未成年の方が含まれる場合は、必ず保護者の同意を得てからご参加下さい。
プロダクションに所属している方は、必ず許諾を得てからご参加ください。
都内でのレコーディングに参加できるアイドルに限らせていただきます。
応募方法
公式ホームページの「エントリーはこちら」、もしくは下記URLより公式LINEを友だち追加し、プロフィールを送信しエントリー完了となります。。
・公式ホームページ
https://www.rankingmaster.jp/mix-line-audition/invite/
・エントリーURL
https://lin.ee/fMxUS65
問い合わせ先
MIX-LINE AOUDITION実行委員会
rm-support@rankingmaster.jp
主催:MIX-LINE AOUDITION実行委員会
株式会社NEXT CREATIVEの情報
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目9番16号-2F
法人名フリガナ
ネクストクリエイティブ
住所
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目9番16号-2F
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ千代田線の代々木公園駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
2011001144799
法人処理区分
新規
プレスリリース
株式会社NEXT CREATIVE、プラスチックを原料とした油化事業で「
株式会社NEXT CREATIVE、プラスチックを原料とした油化事業で「災害に強い日本」を目指す豊富士商事株式会社をPR動画制作でサポート
2023年06月03月 13時
歌手・木山裕策とインフルエンサー・なみめろが油化事業を徹底取材株式会社NEXT CREATIVEはこの度、豊富士商事株式会社PR動画を制作しました。
アイドル楽曲提供オーディション!MIX-LINE AUDITION !! vol.1開催決定!
2023年03月22月 18時
有名クリエイターによるオリジナルアイドルソング楽曲提供オーディション!